岐阜市則武新田にある『尉殿堤記念碑』

岐阜市則武新田。 現在は道路が綺麗になり、小綺麗な住宅やお店が並ぶエリア。 則武新田区画整理事業は昭和26年から構想がありました。 2000年(平成12年)に組合が結成され、工事が完了したのが2021年(令和3年) 地主の反対などで完了まで大変だったようで…

【関ヶ原】岡山烽火場へ。加藤貞泰も布陣。

2023年は黒野城主・加藤貞泰の没後400年。 関ヶ原町にある「岡山烽火場」へ行ってきました。 一般的には、1600年(慶長5年)9月15日に起きた関ヶ原の戦いの時に、東軍の黒田長政と竹中重門が布陣した場所として有名。 ここでは加藤貞泰も布陣。 烽火場へ向か…

大垣まつり2023(5月13日の試楽)

5月13日に開催された大垣まつりの試楽に行ってきました。 大垣まつりは大垣藩主・戸田氏鉄が八幡神社を再建整備した際に各町で軕(やま)を造って曳き回したのが起源らしい。 2015年(平成27年)国重要無形民俗文化財指定。 2016年(平成28年)ユネスコ無形…

令和5年1月4日に開庁した岐阜県庁新庁舎。

令和5年1月4日に開庁した岐阜県庁新庁舎。 出遅れましたがようやく平日に行ってきました。 内覧会の抽選に落選し、土曜に行ったら閉まってました。 芝生が広がる「結のもり」からの眺めが気持ち良かったです。 新庁舎は21階建て。 建設費は414億円。 春夏に…

【大垣市上石津町】烏帽子岳(865m)

富士山のように美しいシルエットの山。 大垣市上石津町にある烏帽子岳です。 標高865メートル。 地元では“美濃富士”と呼ばれているようです。 水の入った田んぼに逆さ富士。 烏帽子岳林間広場に駐車場があります。 トイレもあり。 広場周辺の道路が狭くてや…

『緑水庵川原町店』のみたらし団子。

長良川鵜飼の開幕は5月11日。 川原町をふらっと散策。 鵜飼乗り場の近くにある「緑水庵川原町店」にみたらし団子の旗が立ってました。 “岐阜ハツシモの米粉と山川醸造のタレ” 食べたくなりました。 緑水庵のみたらし団子の提供は、川原町店限定。 岐阜県産「…

4月25日にリニューアルオープンした『更科美豚』

岐阜市民のソウルフード“冷やしたぬき” 4月25日にFC岐阜サポーター御用達「とんかつ美豚」が「更科美豚」に生まれ変わりました。 “究極冷したぬきそば” “冷やし”ではなく“冷し”のスタイル。 営業時間は17時30分がラストオーダー。 ランチタイムがずれ込んで…

【岐阜市福富天神前】喫茶ZUCCOのモーニング。

2月23日に岐阜市福富天神前にオープンした「喫茶ZUCCO」へ行ってきました。 福富トンネルを出て聖マリア女学院のすぐ近く。 サイクルスタンドもありました。 お店のロゴマーク。 「ZUCCO」という店名には、「ずっ」と「コ」ーヒーを楽しんで欲しいという思い…

【大垣市】新緑の多良峡森林公園。

大垣市上石津町にある「多良峡森林公園」に寄ってみました。 秋の紅葉シーズンの人気スポット。 ここを下ると駐車場があります。 道が狭い坂です。 対向車が来てドキドキしました。 駐車場は広くはなかったです。 20台くらい。 駐車場のすぐ近くに、ネットで…

“君が代発祥の地” 揖斐川町の『さざれ石公園』

久々に揖斐川町の「さざれ石公園」に行ってきました。 公園は1986年(昭和61年)に完成。 岐阜のマチュピチュと併せて秘境感のあるスポット。 笹又谷川のせせらぎが心地良い。 階段を登ると綺麗な芝生広場。 他には誰もいません。 奥にそびえるのは伊吹山。 …