8月に愛知県犬山市にある八曽山(はっそさん)に登ってきました。
八曽山は標高327mの低山。
犬山八曽自然休養林の中にあってハイキングコースも整備されています。
八曽モミの木キャンプ場の駐車場からスタート。
受付で駐車場の料金を支払います。
駐車場のみの利用の場合は予約は必要ありません。
夏ということもあり家族でキャンプや川遊びに訪れるお客さんがとても多かったです。
登山客は少ない。
この日すれ違ったのは2組だけ。
キャンプ場に興味のある方は参考までに。
駐車場は1日500円。
広いのでどこかは空いていることでしょう。
県道49号に架かる赤い橋の南側から東へ。
初めて行くと分かりにくいかも。
キャンプ場までの道が狭いです。
岐阜から来る時にグーグルマップに「八曽モミの木キャンプ場」と入力すると、近くの行き止まりの道に誘導されます。
ご注意を。
西側の登山道は通行止区間があります。
厳頭洞にも行ってみたかったけど今回は断念。
案内には八曽山という表記ではありませんでした。
後から知りましたが、別名「黒平山」らしい。
このゲートの脇から登山開始。
車両通行止で東海自然歩道になってます。
しばらく平坦な道が続きます。
登山道の脇を流れる五条川。
水も綺麗でした。
何組かの家族が川遊びを楽しんでました。
名古屋大学の地震火山研究センターがありました。
ちょうどこの頃に南海トラフ地震の注意情報が出てました。
どんな観測が行われているのか気になります。
やはり地震と火山は連動するのでは。
八曽滝を目指します。
ここから登山らしい道に。
落差18mの八曽滝。
別名「山伏の滝」
昔は修行の場だったそうです。
平成の名水百選。
この日も暑くて汗だくでしたが涼しい気分になりました。
登山しないとこの滝の姿を拝むことはできません。
滝の絶景を独占できて幸せでした。
八曽山登頂。
山頂は樹木に覆われてました。
渋い山頂の標識。
2021峠の会50周年。
まだ体力に余裕があったので「山の神」を目指すことに。
「山の神」
山の神からしばらく下っていくと展望台があります。
日陰で休憩できる場所はここぐらい。
こちらの平場はヘリコプターの離着陸場。
八曽山のシルエットが美しい。
反対側には入鹿池がちらり。
のどかな風景をしばらく眺めてからモミの木駐車場へ戻りました。
犬山の自然と滝を満喫できる登山道でした。
登山道自体は歩きやすかったです。
8月はさすがに暑かった。
もう少し涼しくなってからの方が良さそう。
【今回の所要時間】3.5時間
犬山市には登りやすい低山が多いです。
紅葉シーズンの継鹿尾山は特におすすめ。