関ヶ原町にある「十九女池(つづらいけ)公園」に行ってきました。
駐車場は6台。
トイレも有り。
JR関ヶ原駅から徒歩10分。
池はすごく広いです。
池の中に東海道新幹線の橋脚。
池の周りは遊歩道になってます。
地元の方が散歩してました。
十九女池では様々な生物と出会えます。
この日はホオジロを見ました。
青空に映える新幹線。
この日は風が強く池へのリフレクションは無し。
今回は池の西側で撮りました。
東側にもカメラマンがいました。
池が広いのでカメラマンで混雑することもありません。
駐車場がもう少し広ければ。
2月21日から9月中旬まで運行されるディズニーラッピング新幹線。
「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーター・パン」が描かれているそうです。
遠くて絵柄がよく分かりませんでした。
カラフルで綺麗な車両。
運行予定はJR東海のホームページでご確認を。
ドクターイエローT5編成が定刻通りに通過。
この日、散歩中のご高齢の方に「何撮るの?」と聞かれました。
「ドクターイエローです」と答えると「引退したんじゃないの?」と言われました。
引退したのはJR東海所有のT4でJR西日本所有のT5は2027年までは走ることを教えてあげたら喜ばれました。
世間の認識はドクターイエロー自体が引退したと思われています。
誤解を招く報道をしたマスコミの大罪。
定期的にドクターイエロー投稿を行い、幸福の機会損失を防いでいきたい。