美濃市の板取川沿いにある県道81号。
車で走っていると突如現れる自由の女神。
片知渓谷口への目印にもなります。
初めて見た時は驚き、車を停めて写真を撮った記憶。
こちらは「喫茶リバティ」
33年間「シダーウォール」としてバーの営業。
昼喫茶営業を経て、2024年5月に「喫茶リバティ」として生まれ変わりました。
お店のシンボルである自由の女神像。
28年前にパチンコ店が閉店する際に譲り受けたそうです。
アメリカ本家の自由の女神は、アメリカ独立100周年を記念してフランス国民の募金により贈られた女神像。
マスターによると、女神像はフランスの方を向いているそうです。
自由の象徴であり、某映画では地球の象徴。
5月21日(水)に開催される自転車レース「ツアーオブジャパン美濃ステージ」
お店の前の道路もレースのコース。
どなたか自由の女神と一緒に写真や動画を撮っておいて欲しいなあ。
33年前に建てられたログハウス。
良い雰囲気。
お店の看板も素敵。
木のぬくもりを感じるお洒落な店内。
とても自由な雰囲気でくつろげました。
テーブル席とカウンター席がありました。
店内に映画「光る川」のポスターが貼ってありました。
映画の最重要アイテムである木の器が近隣で制作されたそうです。
意外なつながりに驚き。
11時30分から14時まではランチタイム。
品数豊富なリバティランチが気になります。
この日は14時を過ぎていたので次回に。
14時からはカフェタイム。
ドリンク、スイーツいろいろ。
今回はコーヒーとレトロプリン(450円+450円)
レトロプリンがややかためで美味しい。
女神のクッキーも添えられててかわいい。
美濃市方面に来られた方、片知渓谷に行かれた方、瓢ヶ岳(ふくべがたけ)に登られた方のお食事・休憩におすすめ。
【営業時間】ランチ 11時30分から14時 カフェ 14時から17時
【営業日】水、木、土、日
【駐車場】有り