山県市にある「さくら公園」
自転車で来なければ、ここに公園があることに気づきませんでした。
トイレもあります。
駐車場も普段は空いてそう。
【駐車場】普通自動車 約40台
今回「鳥羽川サイクリンロード」を自転車で走ってみました。
周辺を車では通るのですが、自転車で走ったことはなかったので。
さくら公園から四国山香りの森公園まで1周7kmのサイクリングコース。
四国山香りの森公園・香り会館でレンタサイクルもあります。
サイクリングコースに自動車は入ってこれないので安心安全。
橋の上からの眺め。
鳥羽川沿いにソメイヨシノが植えられています。
その数は570本。
桜の時期に来るべきでした。
来年の春は気合いを入れて写真を撮りにきたい。
カラー舗装されてて自転車で走りやすい道。
サイクリングだけでなく、ウォーキング、ジョギングにも良さそう。
地元風の方がウォーキングを楽しんでました。
山県市ののどかな風景に癒されます。
年間を通しておすすめしたい。
川へのリフレクションも。
桜が咲いてれば映えまくり。
冬に咲く雪の華も綺麗では。
川沿いの道はここまで。
近くにある四国山香りの森公園へ。
白いドームが目印。
四国山香りの森公園に到着。
さくら公園から片道20分で着きました。
大きなドームは「香りドーム」
香りの森公園には100台分の無料駐車場があります。
香り会館でのレンタサイクルは1回100円。
9時から16時30分まで。※自転車は17時までに返却。
定休日は火曜と年末年始。
香りの森公園を起点にサイクリングを楽しんでみては。
四国香りの森公園から古城山(大桑城跡)まで4kmぐらい。