“右大垣” 大垣市墨俣町。
あじさいと墨俣一夜城。
来年のNHK大河ドラマは「豊臣兄弟!」
ドラマの中で豊臣兄弟が墨俣に砦を築くシーンが出てくることを期待してます。
兄・藤吉郎の立身出世に重要な地。
犀川沿いの道路約1.2kmは「すのまたあじさい街道」
春は桜が有名。
道路の西側にあじさいが咲いてます。
写真は6月4日に撮影。
見頃のピークまでちょっと早い気もしましたがまずまず見頃でした。
7日8日あたりはちょうどいいタイミングでは。
来週は梅雨入りしそうですし。
道路は制限時速30kmですが、ビュンビュン車が走ります。
ご注意下さい。
ハート型のあじさいを探したのですが見つかりませんでした。
紫と赤紫が混ざったあじさいが綺麗でした。
お好みのあじさいを探してみては。
車は「さい川さくら公園」駐車場へ。
【利用時間】9時から18時30分(4月から9月)