まるっとテラスで丸山ダムを見学し、ちょっと疲れたので「かもしかドライブイン」で休憩。
元々ガソリンスタンド?のような場所にありました。
屋根の下に机と椅子が並んでました。
いくつかの自動販売機が並んでました。
こちらはハンバーガー。
ハンバーガーの種類もいろいろ。
子供の頃に自動販売機のハンバーガーを食べた記憶。
懐かしい。
ドリンク。
キングのコーヒー多め。
「かもしかドライブイン」のロゴがレトロで素敵。
タオルとステッカーのセットも販売されてました。
ハンバーガーは白い箱に入ってました。
冷たい状態です。
自分で電子レンジで温めるスタイル。
今回は期間限定のハニーマスタードダブルベーコン(400円)とみかんサイダー(160円)
自販機のハンバーガーといえばしわしわのバンズのイメージ。
ハニーマスタードソースが美味しいし、パティも意外と肉厚でボリュームがありました。
大手ハンバーガーチェーンにはない味わい。
みかんサイダーもあえてレトロで親しみやすいパッケージデザインにしてあると思いますが本格派。
果汁14%で、有機温州みかん、有機レモン、有機砂糖を使用するこだわり。
八百津方面に行った時は別のハンバーガーも食べてみたい。