土岐市
岐阜県土岐市にある曽木公園。 秋は紅葉の名所。 ライトアップが行われていた頃は公園前の道路が大渋滞でした。 冬でも池への映り込みが綺麗でした。 樹木にうっすら雪が積もれば良い写真が撮れそう。 春の新緑も楽しみ。 yama300.info 公園の駐車場は広い。…
今年は猛暑の影響で各地の紅葉が遅れてます。 今週の冷え込みで色づいてきました。 土岐市にある曽木公園に行ってきました。 名物のライトアップは2023年で終了。 昼間は空いてるかなあと思って行ってみたら、そこそこ混んでました。 夜がなくなった分、昼間…
土岐市駄知町にある「カフェ グリーンハウス」へ。 店名の通り緑色の建物。 昔ながらの喫茶店で地域のお客さんの憩いの場といった雰囲気。 お店の前に駐車場があります。 窓際の席からは池とどんぶり会館を一望。 池の周りは遊歩道になってました。 春になれ…
岐阜県土岐市と愛知県豊田市の県境にある三国山。 古くは美濃国、尾張国、三河国の境。 標高701m。 岐阜県立自然公園でもあります。 山頂にある「三国山展望台」に行ってきました。 近くまで車で行けます。 道は舗装されてますが、狭い道を2.7km走らなければ…
yama300.info 岐阜県瑞浪市にある鬼岩公園。 映画「鬼滅の刃 無限列車編」が上映された頃は空前の鬼滅ブーム。 鬼の一刀岩を斬りにいってから早3年半。 当時は多くの鬼殺隊が訪れたのでは。 久々に修行に行きたい。 鬼滅に関係なくてもダイナミックな岩がご…
4年ぶりに岐阜県土岐市にある曽木公園に行ってきました。 コロナ期間中の3年間はライトアップ中止。 満を持しての再開ですが今年が最後のライトアップになります。 初めてSNSで逆さもみじの写真を見た時は驚きました。 翌日現地へ行き水鏡の美しさにすっかり…
土岐市で開催されている「穴弘法ライトアップ もみじと100地蔵」へ行ってきました。 今年で22回目。 土岐市のライトアップは曽木公園が注目されがちですが、こちらも隠れた名所。 コロナ期間中も開催されていたそうです。 知らなかった自分を恥じたい。 「I❤…
JR土岐市駅の近くにあるファミリーレストラン「ちちや」に行ってきました。 レトロな店名の書体が素敵。 食品サンプルを眺めてるとファミリーレストラン。 実際、訪れるお客さんのほとんどが家族客でした。 豚のコックさんかわいい。 メニュー表。 “当店人気…