2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
根尾川で稚鮎の遡上を観察してきました。 堰堤の高さはそこそこあり水量も多かったです。 中央部にあるスロープのような構造物は魚道でしょうか。 『岐阜県の魚類 第二版』によると、 春から秋は河川の上・中流域で主に付着藻類を食べて成長し、秋に中流域下…
各務原市の御井神社(みいじんじゃ)へ参拝してきました。 各務原市指定文化財の狛犬。 江戸時代にこの地域を所有していた旗本・坪内氏にゆかりがあると考えられています。 社務所の前には花手水があります。 小ぶりですが、季節に合わせたお花の飾りつけを…
本巣市にある「文殊の森」へ行ってきました。 まずは望郷の展望台を目指して歩いていきます。 全体的に歩きやすいコース。 野鳥の声も聞こえてきて気持ち良かったです。 法林寺城跡。 防災無線の中継局もありました。 文殊の森公園から外れますが、祐向山(…
久々に美濃市の瀧神社へ参拝してきました。 天暦年間(947〜956)に高賀山一帯に妖魔が住み着いていたそうです。 朝廷から命を受けた藤原高光が妖魔を退治。 魔物が現れないように高賀神社をはじめとする六社を建立。 そのうちの一つが瀧神社。 わき見運転に…
映画「大河への道」を見てきました。 映画の一般料金は知らない間に1900円に。 前は1800円だったが。 よほど気合いを入れてみたい作品しか見られません。 当初「シンウルトラマン」を見る予定だったのですが、気づいたら「大河への道」のチケットを購入して…
先日乗車した長良川鉄道。 偶然「チャギントン」ラッピング列車がやってきました。 「チャギントン」は、フジテレビ系列で毎週日曜の朝6時15分から放送されている鉄道CGアニメ。 世界的に大人気(※まだ見たことありません) カラフルで楽しそうな外装。 いろ…
岐阜市の旦島を通りかかった時、駅のホームの跡を見かけました。 草がかなり伸びてます。 駅のホームが残ってました。 その奥には太陽光パネル。 後から確認したら、ここは名鉄揖斐線「旦ノ島駅」でした。 旦ノ島に駅があったことは知りませんでした。 なの…
岐阜市の長良川沿いにある岐阜護國神社。 3月になると境内の「鵜飼桜」が見頃を迎えます。 岐阜市内でどこよりも早く開花する桜。 花数の多少によって、鵜飼で取れる鮎の豊凶を占う目安として知られています。 5月11日に今シーズンの長良川鵜飼が開幕しまし…
神戸町の花はバラ。 神戸町役場の玄関前には素敵なバラのモニュメントがありました。 「ばら公園いこいの広場」 広大な約9000㎡の敷地に、約300品種3300株のバラが植えられています。 現在見頃を迎えています。 花壇はテーマごとに分かれています。 「ハイネ…
岐阜県揖斐郡揖斐川町にある秘境の地「天空の茶畑」 南米ペルーにあるインカ帝国の遺跡に似ていることから“岐阜のマチュピチュ”と呼ばれるようになりました。 封印が解かれ、天空の遊歩道も普通に歩けるようになりました。 入山期間は4月から9月。 入山時間…
郡上八幡を流れる吉田川。 郡上八幡城の売店で販売されていた小冊子「水のまち郡上八幡」によると、年間降水量の全国平均が1690mmに対して、八幡町は2628mm。 大日ヶ岳、鷲ヶ岳、烏帽子岳などから豊かな水が流れ込みます。 郡上八幡へ行くと必ず寄るのが「い…
岐阜県各務原市にある中山道鵜沼宿。 江戸から数えて52番目の宿場。 当時の雰囲気が残る素敵な街並。 かつて伊能忠敬一行も宿泊しました。 鵜沼宿にある釜飯店「花の木」さん。 各務原市鵜沼地区を中心に食べられている郷土料理「金魚飯」 「花の木」さんの…
5月11日は鵜飼開きでした。 プロ野球やJリーグも開幕日は特別な日。 開幕独特のワクワク感があります。 長良川右岸プロムナードは多くのお客さんで賑わってました。 2022年シーズンの鵜飼の始まりを告げる花火。 撮影に失敗しフレームに入らず。 10月15日ま…
岐阜市祈年町にある「武蔵家パン」 最近知ったのですが、自分が高校時代に食べていたパンを作っていたのはこちらの工場です。 平日の午後限定ですが、高校で販売されているパンがこちらで一般の方でも購入できます。 コロナの影響で主力の販売先である高校は…
美濃市の高山を目指すも失敗。 長良川鉄道「湯の洞温泉口駅」のお隣「洲原駅」へ。 洲原駅の近くにあるのが「洲原ひまわりの里」 見頃のピークは過ぎたものの、ネモフィラもまだ咲いてました。 現在見頃なのがルピナス。 ルピナスはマメ科の植物で藤をひっく…
新聞に載っていた関市・円福寺さんのなんじゃもんじゃを見に行きました。 円福時は禅宗(臨時宗)のお寺です。 睡蓮の池、竹林も綺麗でした。 夕方のなんじゃもんじゃ。 枝の広がりが傘のように美しい。 写真は5月7日に撮影。 見頃のピークは過ぎてて、下に…
郡上八幡城へ行った後は、モネの池にも寄りました。 タラガトンネル経由だと近いです。 ゴールデンウィークということもあり、多くのお客さんが訪れてました。 コロナ前のブームを思い出しました。 この写真が午後3時30分くらい。 西陽が強く池に射し込みま…
「コネクト・つながる」をキーワードに開催されるコネクト展。 今年から5月開催になりました。 メイン会場である岐阜市の上宮寺に行って来ました。 開催期間は5月8日まで。 上宮寺のシンボル大イチョウのもとには、大イチョウアート「目型ダ偶」 上宮寺銀杏…
【花火、揚げます!】5月5日(木)19時30分、岐阜市金華山ふもと長良川にてほんとに一瞬ですが花火を打ち揚げます!念願の長良橋上流側300mワイドを実現しようと思います!皆さん良かったらぜひ!#花火駅伝2022#村瀬煙火 pic.twitter.com/lEzPEMFxiY — しおる…
街道をゆく4 作者:司馬遼太郎 朝日新聞出版 Amazon 司馬遼太郎さんの紀行文集「街道をゆく」 その4巻目では郡上八幡に向かいます。 その中で郡上八幡城について次のように記されてます。 日本の山城の典型のひとつは、長良川上流の郡上八幡城である。 そう…
岐阜県美濃市で開催された「GWを盛り上げよう!inうだつの町並み」に行ってきました。 美濃市のお祭りといえば、毎年4月に開催される「美濃まつり」が有名。 コロナの影響で3年連続中止。 今回、ゴールデンウィークを盛り上げるため、花みこしが準備されまし…
JR土岐市駅の近くにあるファミリーレストラン「ちちや」に行ってきました。 レトロな店名の書体が素敵。 食品サンプルを眺めてるとファミリーレストラン。 実際、訪れるお客さんのほとんどが家族客でした。 豚のコックさんかわいい。 メニュー表。 “当店人気…
道の駅「パレットピアおおの」へ行ってきました。 昨年好評だったアンブレラスカイが今年も開催。 7月11日まで。 駐車場が広いし地元の食材が豊富で人気の道の駅。 傘というと雨のイメージですが、おすすめは青空の広がる晴れの日。 傘の色が床に映り込んで…
久々に愛知県春日井市にある愛岐トンネル群に行ってきました。 入り口に立派なプレートが設置されてました。 1900年(明治33年)に国鉄中央線、名古屋〜多治見間が開通。 1966年(昭和41年)に高蔵寺〜多治見間の軌道敷と13基のトンネルが廃線。 2007年(平…