恵那市

小里川ダム20周年ライトアップイベントへ(12月24日まで)

岐阜県恵那市にある道の駅「おばあちゃん市山岡」 日本一大きな木造水車。 綺麗にライトアップされていました。 今回は小里川ダムのライトアップを見てきました。 小里川ダムの竣工は2004年(平成16年)3月31日。 2024年に20周年を迎えます。 ライトアップは…

恵那市の笠置山(1128m)

恵那市の笠置山(かさぎやま)に登ってきました。 標高1128メートル。 麓から見ると笠のようなシルエット。 今回は姫栗ふれあい広場からスタート。 駐車場は広いですがトイレはありません。 他にも駐車場はあります。 林道を走れば山頂近くまで車で行けます…

【恵那市山岡町】田んぼdeアート2023。テーマは「爪切地蔵尊奉納花火大会」

恵那市山岡町の夏の風物詩「田んぼdeアート」 2023年の新作アートが見頃になったようなので行ってきました。 田んぼdeアートを鑑賞したい方は「イワクラ公園」を目指しましょう。 麓から5分くらい歩くと展望台。 明知鉄道「山岡駅」の時刻表もあります。 シ…

恵那川上屋の『栗一筋』9月上旬から1月上旬までの限定販売。

栗が美味しい季節になりました。 坂折棚田を鑑賞した後は「恵那川上屋恵那峡店」へ。 日曜ということもあり混んでました。 恵那峡店には喫茶コーナーもあります。 少し行列ができてましたが、10分くらいで注文できました。 お目当てはもちろん「栗一筋」(13…

“日本の棚田百選” 岐阜県恵那市の『坂折棚田』

久々に岐阜県恵那市の「坂折(さかおり)棚田」に行ってきました。 コロナ前に「田の神様灯祭り」を見にきた以来かな。 もし来年開催されたら再び訪れたい。 坂折棚田は「日本の棚田百選」と「ぎふの棚田21選」 恵那市は田園風景が綺麗な場所が多いですが、…

恵那市山岡町の『田んぼdeアート』2022年のテーマは「歌舞伎」

恵那市山岡町の夏といえば「田んぼdeアート」 今年で3年連続見に来てます。 ここの展望台で田んぼアートを見て、野内のカツ丼を食べるのが恒例行事になりつつあります。 さて今年はどんな作品だろう。 入口から5分くらい歩くと見えてくる展望台。 カメラの三…

恵那市のラリー車のような公用車。

10月2日に垂井町の朝倉運動公園駐車場で開催された「第伍回 天下無双東西対抗痛車決戦」 会場に岐阜県恵那市の公用車が展示されてました。 ラリー車のようなカッコいいラッピング。 なぜラリー車なのか気になったので調べてみました。 2021年11月11日から14…

日本三大山城の一つ『岩村城跡』

岐阜県恵那市にある岩村城跡に行ってきました。 日本三大山城の一つ。 標高717メートルの高さにあって、近世の山城としては最も高い標高。 岩村城は鎌倉幕府の征夷大将軍源頼朝の重臣である加藤景廉の長男・遠山景朝が築きました。 麓にある「岩村歴史資料館…

道の駅『おばあちゃん市・山岡』の日本一大きい水車と小里川ダム。

岐阜県恵那市にある道の駅「おばあちゃん市・山岡」 こちらの道の駅のシンボルといえば日本一大きい木製の水車。 水車の大きさは直径24メートル。 明治から大正にかけて陶石を細かく砕くのに使用されました。 山岡町の産業遺産。 水車の手前にある橋は「與運…

恵那市山岡町へ行ったら “野内のカツ丼”を食べよう。

恵那市山岡町の田んぼアートを見にいく道中に1軒のお店を発見。 『お食事処 野内』さん。 車も多く停まってたし、三河ナンバーのバイクが何台も。 人気店の予感。 このイラスト見たら、カツ丼食べたくなりました。 メニューはいろいろありました。 『野内の…

恵那市山岡町の『田んぼdeアート2021』

岐阜県恵那市山岡町にある「イワクラ公園」 2021年の田んぼアートが見頃になってきたようなので早速展望台へ。 公園に駐車場あります。 麓から展望台まで5分程度。 少しだけ坂道を登っていきます。 1年ぶりの展望台。 明知鉄道の時刻表もばっちり。 上りと下…

岐阜県恵那市岩村町の『岩村本通り』日本の古い町並み。

久々に恵那市岩村町の「岩村本通り」に行ってきました。 岩村本通りといえば、2018年(平成30年)4月から9月まで放送された NHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地として脚光を浴びました。 ドラマの中に出てくる「ふくろう商店街」がこちらの通りで撮…

岐阜県恵那市明智町にある『日本大正村』

「鬼滅の刃」の舞台は大正時代(1912年〜1926年) 岐阜県恵那市明智町には、鬼滅の刃と同じく大正時代を舞台にした観光スポットがあります。 『日本大正村』です。 街全体が大正時代のテーマパーク。 大正時代の建物が数多く残り、大正ロマンを味わえます。 …