2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
これまでラーメン、サンドイッチ、焼き芋、昆虫食の自動販売機を紹介してきました。 進化する日本の自動販売機。 どんどんバリエーションが増えていきます。 今回は岐阜市福光西にあるベーカリー「rustico(ラスティコ)」のモーニングセットの自動販売機を…
1946年から74年間ずっと続いてきた長良川の花火大会。 2020年から新聞社主催の花火大会は中止。 “長良川花火の灯を絶やしてはいけない” 地元民の声により2020年に開催された「長良川鵜飼屋花火大会」 2022年は8月27日に「第3回長良川鵜飼屋花火大会」が開催…
岐阜市にある「岐阜市民会館」 モダンで特徴的な外観。 茶色い円筒形の部分がホール。 設計は岐阜県羽島市竹鼻町出身の坂倉準三(1901-1969) 羽島市役所旧庁舎の設計もされました。 8月21日に「まいまい東海」で開催されたツアーでは、1級建築士・田中光城…
岐阜市の長良川に架かる「鵜飼い大橋」 2003年供用開始。 鵜飼いをイメージした設計が特徴。 車のライトが外に漏れないように工夫がされているそうです。 年に8回、通常の観覧鵜飼の前に、鵜飼い大橋より上流で御料鵜飼が行われます。 長良川鵜飼の鵜匠は「…
岐阜市北部にある三輪神社。 岐阜県図書館に所蔵されている『三輪緑史(改訂版)』によると、三輪神社は大和三輪大神の御分霊で、天智天皇(662年)の頃に分霊されたと伝えられる。 隣にあるのは、三輪神社の別当寺として本尊釈迦如来の立像が国宝として名高…
笠松町にある「米野の戦い跡」へ行ってきました。 笠松町の指定文化財。 法面に説明の看板が立っているのみですが。 オアシスパークの駐車場から徒歩10分。 慶長5年(1600年)に関ヶ原の合戦の前哨戦「米野の戦い」が起きました。 木曽川を渡って美濃に侵攻…
8月14日にオープンした『21時にアイス岐阜駅前店』に行ってきました。 雨の日に行ったら5分程度の待ち時間でした。 多くの飲食店で賑わう玉宮通り。 飲んだ後や食事をした後にさっぱりアイスを食べたくなります。 ちょうどいい場所にお店がオープンしました…
岐阜市民大好きだるまさん。 8月18日に岐阜市の大龍寺で「灯篭まつり」が開催されました。 3年ぶりの開催。 朝は激しい雨が降っていたのですが、夜は良い天気になりました。 元々、観音様の縁日に家々で灯篭を作り奉納し、境内を飾った「灯篭会」という500年…
岐阜市の玄関口「名鉄岐阜駅」 8月18日から期間限定で「名鉄FC岐阜駅」になってます。 ※8月24日まで FC岐阜、名鉄、名鉄協商によるコラボ企画。 階段をのぼり改札の前には駅名標と素敵なパネル。 ここで記念撮影される方もいました。 裏側には大判の選手の写…
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の中で好きな御家人は誰ですか? 北条義時?三浦義澄? 岐阜市で人気ナンバーワンの御家人は、二階堂行政(生没年不詳) 13人の御家人の中で、4人いる文官のひとり。 ろくに読み書きもできない当時の武士の中で文官は重宝され…
8月13日に開催された「関市民花火大会」に行ってきました。 自分はLiSAさんのファンなので実質的には関市民。 打ち上げ場所は津保川ですが、そこから少し北にある安桜山公園展望台を目指します。 看板の下のPマークの所に駐車場があります。 安桜山は標高152…
岐阜県大垣市墨俣町にある「義円公園」に行ってきました。 源義円(1166-1181)は源義朝の8男で、頼朝の異母弟。 頼朝の挙兵を聞き、鎌倉へ駆けつけます。 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では第10回の最後と第11回に登場。 義円の供養塔。 義円は弓矢の名手…
岐阜市役所へ寄ったら、1階のエントランスモールで『決戦はいつも岐阜展』が開催されてました。 展示期間は8月11日から8月28日まで。 672年の壬申の乱、1221年の承久の乱、1600年の関ヶ原の合戦。 その後の歴史を左右する大きな戦はいつも岐阜で起きています…
「道の駅パレットピアおおの」に寄ってみました。 アンブレラスカイは終了し、今回は浮き輪が浮かんでました。 夏らしくて素敵。 海やプールに行った気分を味わえます。 床への映り込みがドーナツのよう。 くっきり。 色の数を増やして、アンブレラぐらいの…
岐阜県海津市にある千代保稲荷神社の東口大鳥居から東へ向かって歩くこと5分。 交差点の南西にひまわり畑がありました。 ひまわり畑の手前にはカラフルなドラム缶。 ドラム缶アート、満開のひまわり、その奥には養老山脈。 いい眺め。 地元の方々が使われて…
大垣ひまわり畑でドクターイエローを見届けた後は「水都まつり」へ。 大垣市は地下水が豊富な水の都。 万灯流しが気になってました。 水門川万灯流しは、大垣市青年のつどい協議会が開催。 木升を土台に紙を張りろうそくを灯す万灯。 水門川の貴船広場から高…
岐阜県大垣市の『大垣ひまわり畑』 3.2ヘクタールの休耕田に14万本のひまわり。 3年ぶりの開催。 真夏の風景。 畑の脇を新幹線が走ります。 通常の白い新幹線とのコラボ撮影のシャッターチャンスは無限。 8月6日はドクターイエローが来ました。 4年前は自分…
岐阜県各務原市と愛知県犬山市の境を流れる木曽川。 8月1日から木曽川名物「ロングラン花火」が始まりました。 期間中、10日連続で20時頃から10分間、300発の花火が打ち上げられます。 ロングラン花火は3年ぶりの開催。 花火を撮り始めてから気になってて、…
1945年(昭和20年)7月9日にあった岐阜空襲。 アメリカ軍の爆撃機B29が岐阜市を焼夷弾で攻撃。 岐阜駅から長良川までの区間は一面焼け野原となりました。 周りの建物が壊滅的な被害を受けた中で奇跡的に残った白い建物。 当時の十六銀行本店です。 1877年(…
8月1日から東海・北陸エリアのモスバーガーで『まぜるシェイク 恵那栗』が販売開始されした。 岐阜、愛知、三重、石川、富山、福井の計135店舗。 数量、期間ともに限定販売。 早速、恵那栗シェイクをテイクアウト。 恵那はえ〜な〜 恵那栗は恵那市と中津川市…
金華山愛好家の間では聖典となっている『帰ってきたウラキンカザンダヨリ』 ディープな金華山ネタが満載。 お城ロボの実物はまだ見たことがありません。 自分が所有している本は第2刷。 多くの方に読まれています。 鵜飼が始まる時には、4発の花火が打ち上げ…