岐阜県恵那市にある「大井ダム」行ってきました。 見学者用駐車場へ。 そこそこ広いし空いてました。 駐車場から少し歩くと立派なダムが見えてきます。 大井ダムの完成は1924年(大正13年) 2024年は完成100周年。 大井ダムを手がけたのは、福沢諭吉の養子で…
11月21日から24日まで開催されたFIA世界ラリージャパン(WRC)2024年 日本ラウンド。 23日は恵那市がレース会場でした。 今回は岩村本通りリエゾン応援エリアで初観戦しました。 実際にレースを行うのがSS(スペシャルステージ) SSとSSをつなぐ区間がリエゾ…
今年は猛暑の影響で各地の紅葉が遅れてます。 今週の冷え込みで色づいてきました。 土岐市にある曽木公園に行ってきました。 名物のライトアップは2023年で終了。 昼間は空いてるかなあと思って行ってみたら、そこそこ混んでました。 夜がなくなった分、昼間…
可児市の久々城跡へ行ってきました。 戦国ムードたっぷりの看板。 “城主悪五郎”が気になります。 2019年の全国都市景観大賞受賞。 草木でボサボサだった山を綺麗な山城に復元。 車は可児郷土歴史館の駐車場に停めました。 自分が行った時は歴史館では人間国…
中央自動車恵那峡サービスエリアの下り。 ぷらっとパークの駐車場を利用すれば一般道からも入ることができます。 入口に見えるのは展望台。 早速階段を昇ってみました。 日曜の昼間なので車がいっぱい停まってました。 電気自動車の充電設備も充実。 スター…
「金沢カレー 多治見店」へ行ってきました。 岐阜で金沢カレーを食べられるお店を探してたらヒット。 パチンコ店の「KEIZ」の敷地内にあります。 駐車場もめちゃめちゃ広いです。 レギュラーメニューと月替わりメニューがありました。 券売機方式。 郷に入り…
11月15日から始まった「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」を見てきました。 まずはJR岐阜駅北口広場の金の信長像。 オープニングということで、信長公は赤色のマントを身に纏ってました。 今年は岐阜和傘、岐阜提灯、美濃筒引き本染めのぼり鯉の岐…
岐阜県恵那市岩村町にある「岩村ダム」 1998年(平成10年)完成。 重力式コンクリートダム。 恵那市の他のダムと比べるとコンパクト。 ダムカードは事務所の郵便受けの中に入ってます。 岩村ダムの駐車場。 10台くらい停められる広さ。 朝は自分の車だけ。 …
果樹園が広がる美濃加茂市山之上町。 ヤマキ農園併設の「農園カフェ yamaki」に行ってきました。 農園で収穫された旬のフルーツを使ったドリンクやスイーツを味わえます。 少し前までは梨が旬でした。 お洒落な店内。 テーブル席が多め。 カウンター席から見…
岐阜県恵那市にある「阿木川ダム」 11月3日にたまたま通りかかったら「オータムフェスティバル in 阿木川ダム」というイベントが開催されてました。 午後2時過ぎだったので、マルシェの食べ物は完売。 大井ダム完成100周年記念のコラボダムカードの配布も終…
10月31日にJR岐阜駅にオープンした「Bellmart アスティ岐阜」 多くの岐阜土産が販売されています。 「ぎふカレー」というレトルトカレー商品が気になったので購入してみました。 岐阜県産富有柿とトマトを使用。 今まさに富有柿の季節。 これはぜひ食べてお…
岐阜県恵那市岩村町の岩村本町通り。 風情のある建物が並びます。 2018年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地。 放送した年のゴールデンウィークには多くの観光客が集まりました。 現在、毎週火曜日にBS11でドラマが再放送されていま…
柳ヶ瀬グラッスル35の西側。 1階に入っているのが「OKB 岐阜中央プラザ わくわくベースG」 2023年4月17日にオープン。 先日、写真展を見に行きました。 金華橋通りでは11月12日まで「金華橋ストリートパークライン」を開催中。 写真展を見に行った時にどこか…
岐阜県恵那市岩村町の岩村本町通り。 電線は地中化され昔ながらの街並が素敵な商店街。 現在絶賛再放送中のドラマ「半分、青い。」のロケ地でもあります。 ドラマの影響もあるのか、放送当時の賑わいを彷彿させる人出。 商店街を歩いていたら、ラリーのめち…
JR岐阜駅に隣接する商業施設「ASTY岐阜」 10月31日に2階に「Bellmart(ベルマート)アスティ岐阜」がリニューアルオープンしました。 前の店舗よりかなり広くなってました。 この日も続々とお客さん。 レジも3台体制でした。 ぬくもりを感じるお店の外観。 …
郡上市の縄文鍾乳洞に行ってきました。 駐車場の近くには「縄文洞ミステリーツアー」の看板。 以前に大滝鍾乳洞へ行った時に近くあり気になってました。 車で約3分の距離。 時間に余裕のある方はセットでご鑑賞を。 yama300.info 受付で懐中電灯を受け取りま…
多治見市の高根山に登ってきました。 標高225メートル。 JR根本駅のホームから見える小高い丘が山です。 JR根本駅には券売機はありませんでしたが、電車の発車時刻が近づくと窓口が開いて切符を購入できました。 多治見駅から2駅。 駅から10分ほど歩くと根本…
愛知県春日井市にある「愛岐トンネル群」 日本3大廃線トンネル群のひとつ。 元々は国鉄中央本線(現JR)が走っていた廃線跡。 国の登録有形文化財で、現在の所有者はNPO法人愛岐トンネル群保存再生委員会。 毎年、ゴールデンウィークの時期と秋に特別公開さ…
岐阜市の本荘小学校の前を通った時に気になっていた「本格インド&ベトナム料理 ラサマンダ」に行ってきました。 ラサマンダさんではインド料理とベトナム料理の両方とも食べられます。 最近どっちの料理も好きなので好都合。 モーニング、ランチ、ディナーの…
岐阜市真砂町にある「ベトナム料理フォークチ」に行ってきました。 中はそこそこの数のテーブル席がありました。 日曜の昼間に行きましたが、ベトナムの若者でいっぱい。 それだけ本場の味に近いことでしょう。 お客さん同士の会話、お客さんから店員さんへ…
各務原市にある伊吹の滝。 各務原アルプスの起点。 近くにある池で猫面魚を探したのですが見つかりませんでした。 以前に各務原権現山までは登ったことがあります。 今回はその先の芥見権現山を目指します。 神社の近くに駐車場有り。 午前10時頃に着いたら…
自転車に乗り安八町でロームカウチさんの壁画めぐりをしてきました。 瑞穂市と大垣市にも壁画があるのですが、今回は安八町に絞って紹介します。 北から南へ移動しながら。 まずは結神社の北側にある「津村方水防倉庫」 以前に結神社へ訪れた際に見たことあ…
山に登ってると各地で一番高い山に登りたくなります。 名古屋市守山区と瀬戸市の境に位置する東谷山(とうごくさん) 標高198メートル。 名古屋市最高峰。 簡単に登れそう。 JR高蔵寺駅から歩いて山まで行きました。 駅から登山口まで30分くらい。 名古屋市…
10月9日に岐阜市にオープンしたリンゴアメ専門店「林檎堂 岐阜駅前店」に行ってきました。 ハロウィンムード全開の飾りつけでした。 もうそんな時期なんですね。 2024年になって岐阜でハイペースで出店を続ける林檎堂さん。 2月9日にイオンタウン本巣店、2月…
土岐市駄知町にある「カフェ グリーンハウス」へ。 店名の通り緑色の建物。 昔ながらの喫茶店で地域のお客さんの憩いの場といった雰囲気。 お店の前に駐車場があります。 窓際の席からは池とどんぶり会館を一望。 池の周りは遊歩道になってました。 春になれ…
岐阜県土岐市と愛知県豊田市の県境にある三国山。 古くは美濃国、尾張国、三河国の境。 標高701m。 岐阜県立自然公園でもあります。 山頂にある「三国山展望台」に行ってきました。 近くまで車で行けます。 道は舗装されてますが、狭い道を2.7km走らなければ…
10月5日に岐阜県多治見市のバロー文化ホールで開催された「40th Anniversary 荻野目洋子 SPECIAL LIVE in 岐阜・多治見」に行ってきました。 荻野目洋子さんはデビュー40周年。 現在は3人の子を持つ母。 お子さんが受験生ということで、この日もハンバーグを…
9月20日にオープンした「チャンピオンカレー各務原店」に行ってきました。 チャンピオンカレーは金沢カレーの元祖。 現時点で岐阜県で唯一金沢カレーを食べられるお店。 通称“各務原ラーメン街道”沿いにあります。 チャンピオンカレーは名古屋の大須にお店が…
岐阜市役所の旧庁舎跡から近い「ラ・パティスリー りぼん」に行ってきました。 1970年から続く洋菓子店。 ちょっと間が空いてしまいましたが、5月22日にCBCで放送された「デララバ」モーニング特集で紹介されたお店。 かわいいお店の外観。 テーブル席から見…
郡上市美並町にある釜ケ滝を見てきました。 国道156号からしばらく走ると入口の看板。 入口の前が駐車場になってました。 滝茶屋さんでは流しそうめんも食べられます。 年中無休(不定休) 釜ケ滝では4つの滝が見られます。 駐車場からそれ程離れてないので…