ゴールデンウィークの金華山。
山が金色に輝いているのは、魔王・信長が魔術を駆使しているわけではありません。
毎年5月頃になると「ツブラジイ」という樹木の花が咲いて金色に輝いて見えます。
ツブラジイはどんぐりの木らしい。
秋になると山に生息するタイワンリスたちのご飯になるのでしょうか。
織田信長が岐阜城の城主になったのは、1567年(永禄10年)
稲葉山城が岐阜城に変わりました。
この頃が岐阜市の全盛期だった説もあります。
現在あるお城は模擬天守。
金華山、長良川も含めて岐阜城。
「#変人のサラダボウル」×「#岐阜バス」
— TVアニメ「変人のサラダボウル」公式🥗 (@hensara_anime) April 27, 2024
ラッピングバスが好評運行中!
運行路線と運行コースの情報を追加しました。
GWに岐阜にお越しの際、是非ご活用ください!
車両:岐阜200か1528
路線:松籟加納線、岐南町線、忠節長良線
運行コース他、詳細はこちら🚌https://t.co/3oUIjcUYgI#変サラ https://t.co/89napDIZ8x
4月22日から岐阜バスでTVアニメ「変人のサラダボウル」のラッピングバスの運行が始まりました。
路線は松籟加納線、岐南町線、忠節長良線。
街中だと多くの路線のバスが重複するので見分けるのが大変。
例えば、おぶさのバス停だと折り返しの出発まで10〜20分停車時間があります。
JR岐阜駅で乗車し「おぶさ」まで行き、停車中に写真をじっくり撮って岐阜駅まで戻ってくるプランはいかがでしょう。
現在は、manaca、Suicaなどの交通系ICカード10種類も使用できるようになりました。
変サラ第1話でサラが魔術で破壊した遊具のモデルと思われる日光公園は「北高前」バス停から徒歩5分。
岐阜バスに乗って聖地巡礼するのも楽しそう。
長良橋から。
岐阜城と一緒に。
側面にはアニメの登場人物が描かれてました。
今は原作小説の方も読んでます。
どのキャラクターも個性が強過ぎ。
物語がぶっ飛んだ展開で面白い。
リヴィアが暮らしていたと思われるのは、もう1本西の金華橋の下。
漁業権がないのに鮎を捕まえてはいけません。
後部には「岐阜は実在します。」
油断してると日本地図から岐阜県が消えている時があります。
昨年の“岐阜消失事件”を思い出しました。
今年も消えないよう注意しておきたい。
ラッピングバスの運行は、10月22日まで。
まだいくらでもシャッターチャンスがあります。
今回の写真はピントが合ってなくて失敗。
また別のシチュエーションで撮ってみたいです。