川辺町にある「まるパンばーば」へ行ってきました。
まるパン専門店。
「パンマルシェin関ヶ原」の時にたまたま見かけ、すごい行列でした。
午前9時からの営業で朝イチで行きましたが、1組すでに並んでました。
店内は1組ずつの入店となります。
まるパンの定番メニュー。
1日10名限定の予約制でランチメニューもあるそうです。
実際に見るまるパンかわいい。
ドラえもんの鈴みたい。
まるパンの大きさは直径7センチ。
惣菜パン8種類と甘いパン8種類の16種類が常時販売。
これまで作ってきたまるパンの種類は、2022年の時点では記録に残っている分だけで1200種類以上。
その後も新作のまるパンを作り続けているので現在は計測不能とのこと。
朝イチなので全種類そろってました。
行く度に新しいパンが並んでいるのも楽しみ。
どれにしようかなあ。
今回は4種類購入。
見事なまんまる球体フォルム。
お店の1番人気のオムライス(200円)
断面が気になったので切ってみました。
パンの中にオムライスがしっかり入ってました。
パンのふわっとした食感とオムライスの味が合います。
グラタンとプリンも美味しかったです。
あらゆる具材と相性が良さそうなまるパン。
川辺町には“岐阜のグランドキャニオン”を始め魅力的な低山が多いです。
川辺セブンマウンテンは踏破されましたか?
朝まるパンを買って、山頂で食べるのもおすすめ。
10月22日(日)に川辺町で開催されるイベント「カワベ マウンテンフェス フモト」にも出店されます。
【営業時間】9時から17時 ※なくなり次第終了
【定休日】日曜、月曜
駐車場有り