美濃市のうだつの上がる町並みで「第28回美濃和紙あかりアート展」開催中です。
※10月10日(日)から23日(土)まで
※点灯時間 17時から21時
台風接近や新型コロナウイルスの影響もあって、うだつの上がる町並みでは3年ぶりの開催。
例年は2日間の開催なのですが、今年は長めの展示期間。
慌てずに見に来られます。
作品はアクリルケースの中に入っているので雨の日でも鑑賞できます。
日が暮れて空の色が刻々と変化していく町並み。
144点のあかりアート作品が彩ります。
江戸情緒の残る町並みと、美濃和紙で作られたあかりの組み合わせが素晴らしい。
「ポケットパーク」
「NIPPONIA 美濃商家町」
個人的にはここの雰囲気が一番好きです。
美濃商家町は宿泊施設のようです。
ギャラリーでは田中千智さんの展覧会が開催されてました。
「吉田工房」では、2021年の大賞作品が展示されてました。
受賞した作品以外にも素敵なあかり作品揃い。
美濃和紙の表現方法は無限。
幻想的なあかりアートを堪能しました。
芸術の秋。
美濃市に来られてはいかが。
今年のあかりアート展は10月23日(土)までですが、10月24日(日)から11月30日(火)までは「あかりの町並み」が開催。
歴代の優秀作品が展示されます。
観光駐車場あります。
3年前の記事。
今と違って賑やか。