関市の本城山(423メートル)中濃地域最大の山城。

f:id:yama300gifu:20220331204309j:plain

岐阜県関市にある本城山へ行ってきました。

標高423メートル。

かつては小野城があったそうです。

美濃国守護代・斎藤氏が居城していたとされます。

斎藤道三との関連も気になります。

登山口の近くに駐車場があります。

この辺りに駐車場と登山口があります。

道中案内が出てました。

トイレは駐車場から少し南にある神社にあります。

f:id:yama300gifu:20220401054302j:plain

駐車場にコース案内がありました。

今回は八神コースを登ります。

f:id:yama300gifu:20220401054528j:plain

小屋と鉄柵の間を抜けていく登山口。

f:id:yama300gifu:20220401054828j:plain

階段のない登山道が続きます。
すごく体力を要するわけではないですが、所々ワイルドな場所もあります。

そこまで多くの登山者がいないので、自分のペースで淡々と登っていけます。

f:id:yama300gifu:20220401055124j:plain

途中にカエルのような形をした「カエル岩」

f:id:yama300gifu:20220401055321j:plain

ハートマークの形をした切り株も。

切り株の上に「恋愛成就」の看板がありました。

f:id:yama300gifu:20220401055840j:plain

所々に小野城の遺構がありました。
戦国時代の合戦の情景が浮かんできます。

f:id:yama300gifu:20220401060040j:plain

この時は水が流れてませんでしたが「神滝」

真冬になると、氷柱の滝になるそうです。

f:id:yama300gifu:20220401060443j:plain

本城山登頂。

40〜50分程度で登れると思います。

f:id:yama300gifu:20220401060636j:plain

山頂にポージング用スマホ台が設置してありました。

f:id:yama300gifu:20220401060722j:plain

山頂の眺め。

岩の上でカッコいいポージングをキメてください。

f:id:yama300gifu:20220401061056j:plain

岩の上から見えるのはゴルフ場。
見晴らしが良く、守護代の気分を味わえます。

本城山は比較的手軽に登れます。

暖かい春に登山はいかが。

f:id:yama300gifu:20220401061456j:plain

体力に自信のある方は高沢山まで縦走して日龍峯寺を参拝されてみては。

2018年〜2019年の「ゆく年くる年」に登場したお寺です。

f:id:yama300gifu:20220401062018j:plain

下山後のお食事は、駐車場から車で4〜5分の場所にある「けいちゃんからあげ香月」さんがおすすめ。
けいちゃんを半分くらい食べたら、ご飯を投入しましょう。