岐阜市の川原町にある長良川デパート。
先日「岐阜のクラフトコーラの会ー3種のみ比べー」というイベントが開催されてました。
以前に「ぎふコーラ」は飲んだことがあります。
「PACHI COLA」と「うだつ上がるコーラ」は飲んだことがありません。
知らない間に岐阜のクラフトコーラの種類が増えてました。
全国的にもクラフトコーラが注目を集めています。
写真の右から順に、ぎふコーラ、PACHI COLA、うだつ上がるコーラ。
瓶に入っているのはコーラの原液。
原液を炭酸水、牛乳、ジンなどで希釈して飲みます。
今回はオーソドックスに炭酸水で割って飲みました。
見た目はどれもビールのような色で似ています。
1口ずつ順に試飲すると、味が全然違うことに驚きます。
試飲は少量なので、第1印象でしか感想がないですが、ぎふコーラは薬草の風味、PACHI COLAは柑橘系の風味、うだつ上がるコーラは味噌の風味。
ぎふコーラは揖斐川町春日の薬草を使用したコーラ。
伊吹山の薬草園といえば、織田信長が拓いたと伝わります。
映画「レジェンドアンドバタフライ」の中で、信長が病に伏す濃姫にこんなセリフがありました。
「伊吹山に薬草園を作った。各地から種を取り寄せ、幾千もの薬草を育てる。もう治らぬ病はない。これは南蛮の薬じゃ」
信長が濃姫のことを思って作った薬草園。
信長の思いも味わえ、体にやさしい薬膳コーラ。
PACHI COLAは郡上八幡で作られています。
水が綺麗な土地柄。
柑橘系の香りの正体は、上之保の柚子でした。
どうりで良い香り。
特に夏場は爽やかで飲みやすいそう。
うだつと言えば美濃市。
権力や富の象徴として屋根の上にある立派な瓦。
縁起の良いうだつの上がる町並み。
飲むと元気が出そうな、うだつ上がるコーラ。
味噌の風味がしましたが、豆味噌が使用されているそうです。
山椒やみりんも使用されていて、どちらかというと大人のテイストのコーラ。
今回飲んだ3種のクラフトコーラは、それぞれに特徴があって美味しかったです。
気になったクラフトコーラを他の飲料で割って飲んでみたい。
今回紹介したクラフトコーラは、長良川デパートさんで販売されています。
気になる方はチェック。
【営業時間】10時から18時00分
【定休日】火曜