【岐阜市】手力の火祭り2024(手力雄神社)

4月13日に岐阜市の手力雄神社で行われた「手力の火祭り」に行ってきました。

岐阜県重要無形民族文化財。

自分が行くのは5年ぶり。

会場に近づくと、爆竹の音が聞こえてきてお祭り気分が高まりました。

 

手力の火祭りは、手力雄神社の春の例祭。

300年以上続くとされます。

元々は10月に五穀豊穣のお祭りとして行われていました。

1962年(昭和37年)に、岐阜まつりに合わせて4月5日へ変更。

現在は4月の第2土曜に開催されています。

ウィキペディアを見ると、岐阜まつりは「岐阜市にある多くの神社の例祭」と書かれています。

 

この場所で写真が撮れるのは長持ちの宮入りが終わるまで。

この後、保安規制のためロープが貼られました。

5年前にはあった有料の桟敷席はありませんでした。

優雅に鑑賞する予定が長時間の待機を強いられることに。

飾り神輿(花火神輿)の宮入り。

飾り神輿は1955年(昭和30年)から始まったそうです。

各町が工夫を凝らした飾り神輿。

キャラクターの神輿が多い印象。

昨年はキングスライムの神輿がインパクトありました。

順次、どんな神輿が入ってくるのかワクワク。

 

今年は参道の東側から鑑賞することにしました。

参道の東側に規制のロープが張られます。

前列を確保しようとすると、長時間の待機が必要。

前列にこだわらなければ慌てなくてもいいし、木の間から鑑賞する方が多かったようです。

すべての町内の神輿の宮入りが完了すると、規制のロープの位置が変わります。

より近くまで行けますが、宮入りの時点で前列にいないと良い場所では見られません。

御神燈へ点火。

野一色、切通、芋島町、細畑町、東中島、高田町、手力町、蔵前町と順次点火。

御神燈の近くまで行けました。

多少の火の粉は降り注ぎます。

無病息災。

気になる方は穴が開いても良い服装で。

滝花火への点火と花火神輿の乱舞。

カメラマンが撮り甲斐のある時間帯。

今年の干支は辰。

この記事を書いている時点で、ドラゴンズは単独首位。

中田選手の加入で怖い打線になりました。

燃えよドラゴンズ!

大人から子供まで楽しめそうな神輿が多かったです。

毎年、新しい神輿を考えるのがすごい。

手花火へ点火。

各町一斉に手筒花火。

眼前を覆い尽くす手花火に圧倒されました。

降り注ぐ火の粉が凄過ぎて、男たちの姿が見えません。

久々に見る手力の火祭り、アツかった。

男たち盛り上がってました。

帰りの混雑を避けるため少し早めに撤収。

最後に花火が奉納されて例祭は終了。

ずらりと並ぶ屋台。

多くのお客さんで賑わってました。

 

来年はどんな飾り神輿が登場するのか楽しみ。

興味を持たれ方、4月の第2土曜は岐阜市の手力雄神社へ。

各務原市にも手力雄神社があるのでお間違いなく。

駐車場は無し。

名鉄各務原線「手力駅」から徒歩5分。