岐阜市の『ケアカフェ サードプレイス』スムージーもある。

岐阜市長良福光に2024年2月にオープンした「ケアカフェ サードプレイス」に行ってきました。

岐阜市民にとって喫茶店は地域の福祉インフラ。

ケアカフェさんには、ケアマネージャー、介護福祉士、理学療法士がいます。

介護のお悩み相談も歓迎とのこと。

フクロウの絵がかわいい。

駐車場は7台分あるようです。

1日中モーニングのお店。

トーストかおにぎりを選べます。

ドリンクは525円と550円の中から選びます。

「今日のスムージー」が気になりました。

野菜ジュースは飲んだことありますが、スムージーはまだ。

この日のお客さんが続々とスムージーを注文されるので便乗。

スムージーは豪快にジョッキで。

店内は満席だったので写真撮れず。

カウンター席とテーブル席がありました。

お洒落でコンパクトでした。

岐阜モーニングの定番・茶碗蒸しも。

スープ、サラダ、バナナ、コーヒーゼリーとドリンク代のみで5品ついてきました。

初めてのスムージー。

スムージーは日替わりで季節のお野菜や果物を5種類使用。

6種類の日もあります。

この日の使用食材の説明もあったのですが覚えきれませんでした。

レンコンとキンカンは入っていたような。

 

スムージーは氷も使用しているそうで、飲み心地が爽やかで風味も良く美味しかったです。

朝のスムージーは金。

お客さんの体のケアを考えてくれているスムージーでした。

自分にとってのケアステーションになりそうです。

普段お野菜不足の方にもおすすめ。

【営業時間】平日 8時30分から17時 日曜 8時30分から12時

【定休日】土曜、祝日

岐阜バス「せみ」のすぐ近く。