岐南町の『八剣神社』JR東海道線が横切る参道。

岐南町にある「八剣神社」へ参拝してきました。

熱田神宮の分祠と伝えられます。

灯籠が並ぶ参道。

参道を歩いていくと、JR東海道線が。

その奥にも鳥居が見えます。

鳥居と鳥居の間には線路。

しっかりフェンスで囲まれてます。

東海道線「岐阜〜木曽川」が開業したのは1887年(明治20年)

続きの参道へ行くため、踏切を通って迂回。

「堂の前踏切」

近くに地蔵堂がありました。

2番目の鳥居。

3番目の鳥居から。

参道を横切るJR東海道線。

珍百景。

本殿。

境内にある神馬が立派でした。

本殿の北側に「池田輝政鎧掛けの松」がありました。

1600年(慶長5年)8月21日、関ヶ原の合戦の前哨戦「米野の戦い」が起きました。
戦いを終えた池田輝政は八剣神社で休息。

その際に脱いだ鎧を松の木に掛けていたそうです。

回復した輝政は、織田秀信が居城する岐阜城へ攻撃を仕掛けます。

8月23日の「岐阜城の戦い」へとつながっていきます。

 

神社が好きな方、鉄道が好きな方、関ヶ原の合戦が好きな方は参拝されてみては。

yama300.info

名鉄「岐南駅」から徒歩5分。

参拝者用の駐車場がありました。

 

【鳥居の間を電車が横切る神社の記事】

yama300.info

yama300.info