大垣市すのまた桜まつり2024(4月13日まで)

3月23日から4月13日まで開催の「大垣市すのまた桜まつり」 犀川沿いの桜が見頃を迎えています。 今年は当初桜の開花が早い予想だったのですが、急に雪が降る寒さになり、平年より遅いくらいでした。 車でお越しの場合は、さい川さくら公園の駐車場へ。 桜開…

『文化のみち 二葉館』川上貞奴邸を移築復元。

名古屋市東区にある「文化のみち 二葉館」へ行ってきました。 “日本の女優第一号” 川上貞奴(1871ー1946) 1919年(大正9年)頃に名古屋市東区二葉町の高台に二葉御殿を新築しました。 御殿では“電力王”福沢桃介と同棲。 政財界人や文化人のサロンになってい…

【関市】かつての山岳修験の聖地・高賀山(1224m)

岐阜県関市洞戸にある高賀神社。 大きな鳥居がインパクトあります。 かつては蓮華峰寺(天台宗)の山岳修験の聖地だったそうです。 円空もたびたび訪れて、晩年は3年に渡り千日行を行ったとされます。 神社の近くに円空記念館もあります。 鳥居の横に広い駐…

「板垣死すとも自由は死せず」板垣退助と川上音二郎。

「板垣死すとも自由は死せず」 岐阜市民なら誰もが見たことがあるであろう板垣退助の像。 岐阜公園の中にある「板垣退助遭難の地」 1882年(明治15年)4月6日、金華山の麓にある神道中教院で自由党の大懇親会が催されました。 板垣は演説を行い、夕方退出し…

柳ヶ瀬天ぷらクラブ『道三天丼』

岐阜高島屋からすぐ近く「柳ヶ瀬天ぷらクラブ」に行ってきました。 4月6日(土)7日(日)は「第53回道三まつり」が開催。 「道三まつり」は1973年(昭和48年)に放送されたNHK大河ドラマ「国盗り物語」を盛り上げるため、岐阜まつりに“協賛”する形で始まっ…

岐阜高島屋『店員似顔絵フラッグ』

営業開始前の岐阜高島屋。 新聞で紹介されていた「店員似顔絵フラッグ」を見てきました。 フラッグの両面に170人の店員さんが描かれてます。 「47年間のありがとうを。」 みなさんご存知のように、岐阜高島屋は2024年7月31日に閉店します。 御座候、あかさた…

『岐阜浮世絵春画美術館』世界初の常設春画展示。

2023年11月4日にオープンした「岐阜浮世絵春画美術館」に行ってきました。 岐阜公園のすぐ近くにあります。 館長の2000点のコレクションの中から順次展示されるそうです。 個人で2000点もの春画をコレクションしていることにまず驚き。 18歳未満の方は入館で…

岐阜公園近く『会処 しんめ』のモーニング。

岐阜公園の近くにある「会処しんめ」 岐阜まつり(4月6日)と道三まつり(4月6、7日)のポスターも貼ってありました。 昔、お店の近くで岐阜城と月の写真撮ってたら声をかけられたことがありました。 お城の後から満月が出てきますよ!と談笑した記憶。 メイ…

『岐阜城・金華山について語り合う』で紹介された佐敷城(熊本)

3月16日にぎふメディアコスモスで開催された「岐阜城・金華山について語り合う」に参加しました。 最初に岐阜お城研究会代表の柴田さんの講演がありました。 各地の天守、城郭復元の事例の紹介がありました。 その中で熊本の佐敷城の写真がかっこ良かったで…

谷汲山華厳寺『竹のぬくもりイルミネーション2024』4月7日まで。

3月19日から谷汲山華厳寺で始まった「竹のぬくもりイルミネーション2024」に行ってきました。 駐車場から仁王門に向かって歩いていくとまばゆい光景が目に飛び込んできました。 2年前よりもパワーアップしてます。 仁王門と竹あかりのコラボがとても美しかっ…